昨日一日
2008年 10月 28日
昨日は友達と韓国ランチ 。ビビンパ食べながら、韓国帰りの土産話を聞き、話は尽きることなく、 一体何時間お店にいたのでしょー (^_^;) 追っかけてる人は違うものの、まぁ韓国ネタで夜も明けてしまいそうな勢いです 。 お土産にトンのCD&ポスター頂きました。 コマウォヨ~ ❤ で、今日は一日トン聴いております。
そして昨日「ファン・ジニ」見終わりましたぁ (*^^)v 長かったよ ~!! 息子にも「どうしちゃったの。こんな韓流おばさんが見るようなドラマついに見始めちゃって」と言われ、自分でもちょっとハマれないかもーと思いつつ、だらだらと16話くらいまで見、やっとその辺りから面白くなりました。
最後は、やっぱ泣いちゃってた私。 かわいそうとか感動したとかじゃなく、ただだた「すごい」というのが感想かも。 ファン・ジニという人の生き方が、素晴らしいとかそういう生き方をしたいとか、そんな風には思わなかったし、誰もができる生き方じゃないからこそ、いまだに語り継がれてるのだと思います。
そしてこのドラマ、是非芸能人と呼ばれてる方々に見ていただきたいと思いました。芸で身を立てる人の苦悩、喜び、そして真の芸人の姿がすごくよく表現されていたと思います。 韓国では、相次ぐイベントコンサートのドタキャン騒動が起きてますが、そういう仕事にかかわる方々に、是非見てほしいですね。

最後は、やっぱ泣いちゃってた私。 かわいそうとか感動したとかじゃなく、ただだた「すごい」というのが感想かも。 ファン・ジニという人の生き方が、素晴らしいとかそういう生き方をしたいとか、そんな風には思わなかったし、誰もができる生き方じゃないからこそ、いまだに語り継がれてるのだと思います。
そしてこのドラマ、是非芸能人と呼ばれてる方々に見ていただきたいと思いました。芸で身を立てる人の苦悩、喜び、そして真の芸人の姿がすごくよく表現されていたと思います。 韓国では、相次ぐイベントコンサートのドタキャン騒動が起きてますが、そういう仕事にかかわる方々に、是非見てほしいですね。
by yuzu-man17
| 2008-10-28 20:19
| 韓国ドラマ・KPOP